平成26年度は
英語多読教習所はお休みでしたが
今年度、
英語多読教習所は復活いたしました

と、いうことは皆さん、すでにご存知でしょうが・・・
5/11(月)に徳山高専夢広場で
英語多読教習所が
行われましたので 担当の高橋 愛 先生に英語多読に
ついてお話しを伺ってみました

●
英語多読とは 辞書を引かなくても理解できるくらいの易しい英語で 書かれた本を大量に読むという学習法です。
この学習法を行うと、読むスピードや読解力が上がるので
英文を読むことがそれほど苦でなくなります。
また、大量に読むことによって語彙や言い回し・文法が定着
していくため、言語能力に磨きがかかります。
↓ ↓
英語能力全般が向上する学習法です
高橋先生が準備される本 ↓

● 多読の基本ルール
@
辞書を引かなくても楽しめるものを読む
A
わかるところをつなげて読む
B 自分がおもしろいと思う本を選ぶ(つまらなかったら途中でやめる)
どんな本があるのか・・・
気になりますよね〜〜
中をちょっと覗いてみましょう〜〜


三匹のこぶた*おおきなかぶ*おさるのジョージ*がまくんとかえるくん*
チャーリーとチョコレート工場*スティーブ・ジョブズの本など.....
皆さんが一度は耳にしたことのある本や 幼い頃に親しんだ本がたくさんあると思います。
CD付きの本などもあり、耳で聞きながら・・・楽しんでいらっしゃる方もいましたよ


英語が苦手な方や日本語でも本を読むにの慣れていない方は
高橋先生が背伸びをしないで読める本を選んでくださいます。
読み方のポイントなどもアドバイスいただけますので
どうぞ、お気軽にお越しください
そして、たくさんの英語の本にふれるチャンスですよ
徳山高専夢広場 HP
posted by 商店GUY時々女子 at 12:34
|
TrackBack(0)
|
徳山高専夢広場